バイクの車検をお店にお願いするんじゃなく自分で車検を受ける方法

こんばんは〜

今日から5月スタートです!

今月も張り切って働きますよ〜!

でも今日は月曜日なので初日からお休みいただきましたけどね〜!!

今日は朝からバイクの車検を受けるために姫路の陸運局まで行って来ました〜!!

バイクの車検は250cc(249cc迄なら車検はありません)を超えるバイクは必要になってくるので2年に一回は車検を受けなければいけません。

ということで今日はバイクのユーザー車検を受ける方に少しでもお役に立てたらと思いブログを書かせていただきます。

バイクの車検をお店にお願いするんじゃなく自分で車検を受ける方法

5月の半ばで車検が切れちゃう!という事で車検の予約をネットで入れていました。ネット予約は2週間前から受付開始です。13日前に予約を入れたんですが残り1台しか午前の部は空きがなかったので早めに予約を取る方がいいと思います!

ネット予約はこちらから

車検を受ける前に必要な書類を用意します。

バイクの車検証

自賠責保険(陸運局で更新可能)

納税証明書

点検整備記録簿(点検箇所をチェック)

印鑑も忘れないように持っていきましょう。

今日行った姫路の陸運局は姫路バイパスの市川を降り南へ進むと看板(姫路自動車検査登録事務所)が出てくるので簡単にわかると思います。

姫路の陸運局での動き方。どういう工程で動いて行ったらいいのか?

姫路の陸運局は到着すると右に検査場があって左に建物が建っているので、建物の方で受付して進めていきます。

左側に自動車会館、右側に自動車検査登録事務所があるので右側の自動車検査登録事務所へ入ります。

ユーザー車検の受付は⑦番窓口です。まずはそこに行って案内してもらいましょう。

⑦番窓口に行くと継続検査受検の案内という紙を貰えると思います。知ったかぶりしてたら貰えないかもしれないんで初めての方は「初めてなんですけど〜」って言った方がいいと思います。

この継続検査受検の案内の紙を貰えばあとはその案内通りに動けばいいだけです。

この案内表通りに進めていきます

左側の建物の自動車会館の方に行き

自賠責保険の更新の手続き

検査手数料や重量税の支払い

納税証明書がないかたは納税証明書の発行手続き

貰った書類の必要事項欄を全て記入して、最初に受付した⑦番窓口に全ての書類を持っていきます。

結構簡単に書いてますが、書類の量が半端なく多いので、クリアファイルなどは持っていった方がいいかもしれません。貰った書類はとりあえずクリアファイルに入れていきましょう。

書類を書くんですがボールペンで書かないといけないものと、鉛筆で書かないといけないものがあるので注意してください。

書類の見本がある(⑦番窓口の近くにあります)と思うのでそれを見て書くと問題ないと思います。

全ての書類が提出できれば検査の受付をしてもらい検査場に向かいましょう。

わからないかたは⑦番窓口の外に検査場での動き方のDVDがありますのでそれを見てから検査場に行くといいです。

検査場に行くとずらっとバイクが並んでると思うので、そこに並べて順番が来るまで待ちましょう。

検査場での動き方

検査場に行くとこんな感じで検査待ちのバイクが並んでいると思うので最後尾に並んで待ちましょう

検査官の人に先ほどの書類を渡さないといけませんのでいつでも渡せるようにしておきましょう

前で検査が行われています。

検査が順番に終わっていってるので前に詰めるとスムーズに作業ができると思います。

検査場に入る前に検査官の人に書類を渡します。

そこでバイクの外観のチェック

ウインカー、ブレーキランプ、ホーン、ライトのチェックをしてもらいます。

問題なければそのまま検査場の中へ入って行きます

前でやっている作業を見ていたらどういう流れなのかある程度わかると思うので見よう見まねでやってみましょう。

まずはスピードメーターチェックです。

自分のスピードメーターは前輪についているのか後輪についているのかわかっていた方がスムーズです。

僕のバイクは後輪にもかかわらず前輪でチェックして無駄な時間をかけてしまいました。。。

スピードメーターチェックの後は光軸チェックです。

ヘッドライトをハイビームにしてチェックしてもらいます。

これでクリアすれば車両検査は終了です。

書類を検査官の方から渡されるので自動車検査登録事務所の⑥番窓口に行って車検証と新しく貼り付けるシールをもらいましょう。

これで車検作業は終了です〜!!

検査で落ちてしまった場合どうすればいいのか?

光軸チェックで落ちてしまう方が結構多いので、光軸チェックや光量で落ちてしまった方は近くのテスター屋さんで直してもらいましょう。

実際僕も光量が足りないので一度落とされました。

陸運局をでて西の方へ進むと上山テスターさんがあるのでそこで電球を変えてもらったり光軸を合わせてもらいましょう。

午前の予約の方はその日の12時までに持っていけば光軸の再チェックしていただけます〜

光軸以外で落ちてしまった場合はその日に対応できるのであれば焦らず冷静に対応すればなんとかなります。

僕も慌てて百均にバイク走らせてなんとかしました。

なんともならない場合はしっかりメンテナンスし直して後日改めて再検査させましょう。

どうしようもできない場合はバイク屋さんにお任せするのが手っ取り早いですけどね。

なぜそこまでややこしいことして自分でするの?バイク屋さんにお願いすれば?

まずは価格がかなり抑えられるというのが大きいですよね。

自分で車検をすると

自賠責保険料金 11520円

自動車重量税 5000円

自動車検査登録代金 1700円

今回僕は光軸調整と電球交換したので2000円プラスで

合計 20220円で車検を通すことができました。

これに5月にかかる軽自動車税が6000円ほどかかりますね。

バイク屋さんでお願いした場合はおそらく6万〜10万オーバーってところかと思います。

バイクって実用性が悪く趣味性が高い乗り物であまり家族からもいい目で見られません(笑)

ですのでなるべく費用は抑えたいところです。

維持費がかかるからバイクに乗りたくても乗れない方も結構いるみたいです。

あとバイクが好きな方は自分でバイクを触るのも好きな方が多いですよね〜!!

とりあえずやってみよう、うまくいかなかったらバイク屋さんにお願いしたらええやん!駄目元でやって見たらええやん!

そんな軽いノリでユーザー車検してみるのもなかなか面白いですよ〜!

 

そんな感じでバイク好き美容師の初めてユーザー車検してみた!の巻でした〜

それでは今日はこの辺で失礼します〜

 

 

ヘアスタイルのことなら

〒675-0016

兵庫県加古川市別府町別府872-2ヴェルテクス101

Hair make potion  ヘアメイクポーション

TEL/FAX 079-437-6737

オーナー スタイリスト 本間亮平

image1  image3  image4

よければSNSも覗いてみてくださいね〜!

 

 

 


The following two tabs change content below.
兵庫県加古川市別府町にある美容室「Hair make potion (ヘアメイクポーション) 」の オーナースタイリストの本間亮平です。 365日の内、美容院に来られる回数は多くても12回ぐらい。残りの353日お客様にとってプラスの情報を少しでもお届けできたらな〜と思って毎日ブログを書いていましたけど今では週1ペースに。SNSは毎日更新しています。お客様とちょうどいい距離感で緩やかな関係性が築きあげれたらいいな〜!そんな風に思っています。よろしくお願いいたします。